シニアのためのお役立ちアイテム

シニアの方の多い悩み解決ブログです。いつまでも若々しく楽しい生活ができるような情報を発信していきます。

クレジットカードの注意点

この記事をシェアする

 

国は「キャッシュレス社会」をすすめていますが、キャッシュレス支払いの一つの方法がクレジットカード払いです。

 

クレジットカードの利用は、自身でしっかり内容を理解して有効に活用すること必要です。

 

初めてクレジットカードを作ろうと思っている人へ、契約・使用に当たって、どのような点に注意すればいいか調べてみました。

クレジットカードとは

クレジット契約は、利用者に対する「信用」に基づいた契約で、お店に対する代金をクレジット会社が立て替えて支払、後日、カードの利用者に請求するという仕組みです。

 

カードの作成に当たっては、収入状況等の信用情報についての審査があります。この審査にとおらないとカードの発行が行われません。例えば無収入や借り入れの返済が滞ったことがある等の場合は審査にとおらないことがあります。

 

クレジットカードを利用した場合の主な支払方法は、利用金額を翌月または翌々月に一括で支払う「一括払い」、利用金額を希望の回数に分けて支払う「分割払い」、利用金額や件数にかかわらず毎月一定の金額を支払う「リボルビング払い」(リボ払い)に分けられます。

リボ払いは、手数料が膨らむことも

このうち、3回以上の分割払いやリボ払いは、利用金額以外に手数料がかかります。特にリボ払いは、毎月一定の返済金額を設定し、その設定金額を超えて利用した場合設定金額+手数料を加えた金額を支払うシステムです。

 

ここで注意しなければならないのが、支払金額以上にカードを使って利用残高が増えていても気づきにくく、手数料が予想外に膨らんでしまうこともあるため注意が必要です。

 

また、返済金額を低く設定していると返済金額+手数料を長期にわたって支払うことになります。利用残高もなかなか少なくなりませんので注意が必要です。

 

このようにならないためには、設定金額を把握しておいて、毎月のカード利用額を設定金額内で利用することです。そうすることでリボ払いにならないので、手数料が発生しません。

f:id:sinia-yakudati:20211003174055j:plain

クレジットカード

クレジットカード利用の注意点

カード利用に当たっては、次の3点に気をつけましょう。

  1. 引き落とし日を忘れないこと。口座残高が不足するなどして支払いが滞ると、故人の信用情報に傷がつき、不利益を被ることがあります。
  2. カードの裏面に署名すること。紛失や盗難で悪用された場合に、署名がないと補償を受けられないことがあります。
  3. 利用明細をこまめに確認すること。その月にいくら使ったかを把握しておくことが、不正利用に気づき、使い過ぎを防ぐ第一歩です。特に覚えのない支払いがある場合には、不正利用を疑い、すぐにクレジット会社に連絡しましょう。また、クレジットカードに関する困り事は、お住いの地域の消費生活センターや消費生活相談窓口に相談しましょう。

私も、3.の見覚えのない支払いがあり、すぐにクレジット会社に相談し手続きを行い調査してもらったことがありました。結果、見覚えのない不正な請求であることがわかりました。早く相談してよかったと思いました。その分の支払いはクレジット会社が全額返金してくれました。

 

クレジット会社も全ての利用内容のチェックはできないのが現実です。あくまでも自身で明細の確認は行うことが必要です。

 

利用明細の確認はとても重要なことだと思いました。皆さんも毎月の確認は怠らないようにしましょう。

 

キャッシュレス社会でクレジットカードは必要なものであることは確かですが、カードの内容を十分理解したうえで利用することが重要だということになります。

最期に

最期までご覧いただきありがとうございました。しばらくの間、投稿をお休みしていました。また、元気に役立つ情報を投稿していきます。よろしくお願いします。